« いや〜驚きましたあ | トップページ | 手が壊れないようならば »

2016年7月20日 (水)

録音 合唱 指揮

20160705dscf3087
Fujifilm X30

この写真は先日のレコーディングでのひとコマです。楽器はほぼ自分のスタジオで録音したのですが、1曲だけリゾネーターをBS&Tスタジオで録りました。最近ではライブでもリゾネーターとウクレレの2本持ちの人になっておりまして、ステージでリゾネーターを抱えると、その輝きに会場から「お〜」という声が聞こえて来ることもあります。

リゾネーターには昨年の12月から本格的に取り組んできたのですが、やっと自分なりの世界が垣間見えてきたかなというところです。これからですねえ、これから。
ところで僕が東京基督教大学でギターを教えるようになってから、大学を会場に毎年夏に開催されている「夏期教会音楽講習会」でもギターのレッスンを担当するようになりました。講習会のプログラムの中には合唱の時間があるのですが、昨年「男性が足りないので助けてほしい」と言われ、気軽に参加しました。そうしたら曲がメサイアの中の曲でめちゃくちゃ難しくて焦りました。ギターを弾いて歌う自分は、無意識にコードを意識しながら音程を取っているということに気がつくという、有意義な時でもありました(汗)。

その講習会が今年は明日から開催されます。今年はだいぶ前から合唱に参加するように、とのお誘いを受けていましたので、事前に楽譜が送られてきました。今年もメサイアを歌うのですが、これまためちゃくちゃ難しいのでございます。楽譜を追いながら指揮のテンポの変化についていけるのかが問題です。


そしてメサイアに加えてもう1曲課題曲があるのですが、それはなんと「GOD BLESS YOU」です。東京書籍のWEBショップで「GOD BLESS YOU」の簡単な合唱とピアノ伴奏譜面が販売されているのですが、今回はそれを使って歌います。⇨ 東京書籍

Eovi0526

「GOD BLESS YOU」の指揮をするのは誰かというと「岩渕まこと」さんです。指揮をするなんて中学校のブラバン以来のことですので、どうなりますやら本当に心配です。

そして来週末には久しぶりに釜石へ出かけます。顔見知りになったみなさんと出会えるのを楽しみにしています。

そろそろ梅雨も明けるようですね。

|

« いや〜驚きましたあ | トップページ | 手が壊れないようならば »

音楽」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。