お疲れ様な性格
昨日も例のカポタストを都合2時間以上削りました。下の写真の左側にちょうど収まる太さのものを、右の横断面が三日月型になるまで削ったというわけです。我ながら病的にしつこいやつだなと思います(汗)。
その結果僕がイメージしていたくらいの太さにかなり近いところまでいったのですが、薄くしてしまった影響でその部分が少し湾曲し始めてしまいました。
もともとRをつけたかったので、その方向に湾曲してくれたのならば良かったのですが、湾曲は逆方向なんです(涙)。
削るときには時々ギターのフレットに実際に当てながら削り具合を見てきましたが、次第に削った角の部分がどうしても荒く鋭角になってしまい、そのうちきっとフィンガーボードを傷つけること間違いなしであることがわかってきました。
それはたとえ理想の厚みに削ることができたとしても、カポタストを付けるたびにフィンガーボードを傷つけないように神経を使うことになるということでもあります。というわけで昨日、カポタスト削りはこの辺でやめた方が良いという結論に達しました。
実は削り始めてから、なんとなくこんな結末になってしまうのではないかという思いがあったのですが、後悔はしていません。というのも自分的には「削ったらひょっとしたら使えるカポになるかもしれない」と思いながら放置しておくという中途半端感よりは、「これは無理だった」という結末にたどり着いた方が気持ちもスッキリできて次に進みやすいからです。
というように僕は大変お疲れ様な性格なわけですが、この性格のおかげもあってここまで自己流でやってこれたのだと思います。でも我ながらちょっと疲れました(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネット配信番組のご紹介 → 岩渕まこと『気分は各駅停車』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デビュー40周年記念ライブ「月夜の焚き火」のDVD発売中
約2時間の内容で¥3240(税込)です。送料は無料となります
ご希望の方は下記の項目を明記していただき、メールでMAKOTO BOXまで
お申込みください
枚数
金額
お名前
Tel.
郵便番号
住所
岩渕のサインの有無
MAKOTO BOX singanewsong@cmail.plala.or.jp
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 今年1番の買い物(2018.12.10)
- ファインチューンカポ(2018.12.05)
- 基礎は大事だなあ(2018.12.01)
- 衣装忘れからのShi’s Rod(2018.11.24)
「日記」カテゴリの記事
- ブログもお引越し(2019.01.30)
- ホームページの引越し(2019.01.19)
- 深川めしやらFTPやら(2019.01.15)
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 最大サイズのオイカワ(2018.12.18)
「ギター」カテゴリの記事
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 今年1番の買い物(2018.12.10)
- ファインチューンカポ(2018.12.05)
- 基礎は大事だなあ(2018.12.01)
- アルミニウムブロンズ(2018.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント