« 送りびとは迎えびと | トップページ | 月は月らしく »

2018年2月18日 (日)

レッスン探し

僕がギターを初めて教えたのが20歳前後の仙台でのことで、当時新しく開講したヤマハのフォークギター教室の講師のひとりに迎えられました。当時ギターを教える先生のほとんどはクラシックギターの先生でしたので、フォークシンガーとして活動をしていた僕に依頼をしてみようということになったのだと思います。当時その教室は大人気で50人を超える受講者がいたと記憶しています。

その後教えることからは長いこと離れていましたが、10数年前からまた教え始めるようになりました。僕のギター演奏や音楽の知識は自己流&独学で身につけてきたものです。恐れを知らない若い時にはそれでも平気で教えていましたが、ひと通りの経験を経てから教え始めた時には、教えることが重荷に感じることも少なくありませんでした。

それは何を教えれば良いのか、どういう手順で教えるのが良いのか、どこを目指せば良いのか、などなど考え始めたらキリのないことばかりが続くからです。それでも自分なりに考え、準備をしてこれまでレッスンに取り組んできたわけですが、ここにきて良い意味でお手上げという感じになっています。

良い意味でというのは、もう策によっては教えられないということがわかり始めたからです。僕には僕しか教えられないということです。これはちょっと変な言い方ですが、自分にできないことは自分には教えられないということがやっとわかったということです。裏を返せばこれまでは自分にできないことも教えようと頑張っていたと言えるでしょう。

これは一時ブームになった自分探しに似ているようで可笑しくなります。自分探しは自分を探すために旅に出るのですが、肝心の自分は置き去りにしているみたいな(違っていたらすみません)感じがします。もともと自分は探さなくてもそこにいるわけですからね。それが自分として喜んで受け入れられる自分かどうかは別問題ですが(汗)。

僕もこれと似ていて、教えているのは自分だということを忘れて、レッスン探し、レッスン講師探しの旅に出ていたのかもしれません。ここにきてやっとそれに気がついたというわけです。これからは良い意味で、気軽に楽しくレッスンに取り組めそうです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネット配信番組のご紹介  → 岩渕まこと『気分は各駅停車』

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デビュー40周年記念ライブ「月夜の焚き火」のDVD発売中

約2時間の内容で¥3240(税込)です。送料は無料となります

ご希望の方は下記の項目を明記していただき、メールでMAKOTO BOXまで
お申込みください

枚数
金額
お名前
Tel.
郵便番号
住所
岩渕のサインの有無

MAKOTO BOX singanewsong@cmail.plala.or.jp

Dvda

|

« 送りびとは迎えびと | トップページ | 月は月らしく »

音楽」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

ギター」カテゴリの記事

ウクレレ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。