送りびとは迎えびと
昨日は東京基督教大学で音楽のレッスンを受講している学生による『卒業、終了記念コンサート』がありました。レッスンを受講しているのは音楽専攻生だけではなく、というか音楽専攻ではない学生の方が多いので、それぞれがプロを目指して研鑽してきた結果をお披露目するというシビアなコンサートではありません。もちろん音楽専攻の学生にとってはかなりプレッシャーのかかるコンサートではありますが。
ギターからは二人が出演しました、ひとりは卒業生、ひとりは終了生でこのまま院にに進む学生です。卒業する方の学生は今年度から受講した学生で、最初はウクレレから初めて途中でギターに変更しました。二人ともギターのソロ演奏ではなく弾き語りです。昨日は二人とも良い感じで演奏をしていたのでホッとしました。
それにしても卒業の季節は少し感傷的な気持ちになりますね。それはきっといつからか自分が送る側になっているからなのかなと思います。若い頃は自分が旅立つ側でしたから、友人と別れる淋しさはあるものの、そんなことはすぐに忘れて新しい世界の輝きの興奮に包まれていたように思います。
ギンイロヒコーキのレッスン生の中にも卒業する子がいます。その子はレッスン開始当初から約5年近く子供ウクレレレッスンを受講してきた子です。この春からは中学に上がるので子供レッスンは終了となります。中学に入れば部活もありますから、時間的にこれまでのようにレッスンをすることはできなくなるでしょう。レッスンに通い続けるかどうかは別としてもウクレレは弾き続けていてほしいなと思います。
卒業があれば入学もあります。4月になれば新しい出会いがあるでしょう。送りびとは迎えびとでもあります。送ったり迎えたりっていうのは、生きている醍醐味のひとつなのかもしれないですねえ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネット配信番組のご紹介 → 岩渕まこと『気分は各駅停車』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デビュー40周年記念ライブ「月夜の焚き火」のDVD発売中
約2時間の内容で¥3240(税込)です。送料は無料となります
ご希望の方は下記の項目を明記していただき、メールでMAKOTO BOXまで
お申込みください
枚数
金額
お名前
Tel.
郵便番号
住所
岩渕のサインの有無
MAKOTO BOX singanewsong@cmail.plala.or.jp
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 今年1番の買い物(2018.12.10)
- ファインチューンカポ(2018.12.05)
- 基礎は大事だなあ(2018.12.01)
- 衣装忘れからのShi’s Rod(2018.11.24)
「日記」カテゴリの記事
- ブログもお引越し(2019.01.30)
- ホームページの引越し(2019.01.19)
- 深川めしやらFTPやら(2019.01.15)
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 最大サイズのオイカワ(2018.12.18)
コメント