肘掛とギター
仕事部屋の椅子は近くのホームセンターで買ってきた肘掛がついたタイプのものです。価格が10万円を超す高級な椅子に憧れはしますが、なかなか手が出ません。
椅子の肘掛はデスクワークをしている時に楽ですが、ギターを弾く時には邪魔になります。短時間弾く時には椅子に浅く腰掛けて弾くようにしていますが、長時間弾くことは無理です。なので長時間弾く時には肘掛を外します。肘掛が動かせるタイプの椅子もあるようですが、まあ必要な時に外せば良いのであまり触手が動きません。
で今朝ふと「肘掛を左右反対にしたら、前に伸びている部分が短くなってギターが弾けるかもしれない」と閃きました。早速肘掛を左右反対に付け替えてみたところそれなりに良さそうな感じがしています。普段は一応肘がかけられるのでこれでしばらくは試してみたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネット配信番組のご紹介 → 岩渕まこと『気分は各駅停車』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デビュー40周年記念ライブ「月夜の焚き火」のDVD発売中
約2時間の内容で¥3240(税込)です。送料は無料となります
ご希望の方は下記の項目を明記していただき、メールでMAKOTO BOXまで
お申込みください
枚数
金額
お名前
Tel.
郵便番号
住所
岩渕のサインの有無
MAKOTO BOX singanewsong@cmail.plala.or.jp
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 今年1番の買い物(2018.12.10)
- ファインチューンカポ(2018.12.05)
- 基礎は大事だなあ(2018.12.01)
- 衣装忘れからのShi’s Rod(2018.11.24)
「日記」カテゴリの記事
- ブログもお引越し(2019.01.30)
- ホームページの引越し(2019.01.19)
- 深川めしやらFTPやら(2019.01.15)
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 最大サイズのオイカワ(2018.12.18)
「ギター」カテゴリの記事
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 今年1番の買い物(2018.12.10)
- ファインチューンカポ(2018.12.05)
- 基礎は大事だなあ(2018.12.01)
- アルミニウムブロンズ(2018.11.23)
コメント
いま、サヨナラは言わないを、guitarコードを、とって弾きひき練習してます、たじゅう録音でも、しょうと、コーラスが楽しみです!僕の音楽室は、6帖の洋間座布団に座ってguitarもって、すべて、手に届くところで始めます、もちろん、ボーカル、コーラスは集会場にいって録ります、近所となり、壁薄く、心配なので、そして、トラックダウンまた、朝がちかずき、始まります、でかい部屋、テレビにでてくるようなところだと独りで出来ないので、これも、幸いと、感謝しています、まことさん、いい曲を、生んでくださーい!
投稿: 新田幸一 | 2018年3月 4日 (日) 09時19分