気分は各駅停車
昨日無事に東北の旅から帰ってきました。約1500キロのドライブでしたが夫婦でのドライブだったこともあり、トータルで楽しく旅ができました。その間に釜石で5回、十和田で1回のコンサートをしましたが、それぞれの場所で再会がありましたし、新しい出会いもありました。詳しいことはこれからぼちぼち書いて行こうと思います。
昨日自宅に戻ってすぐにYouTubeにアップされている番組、『気分は各駅停車』が『ヒューマンドキュメンタリーチャンネル』という場所に新たにアップロードされた知らせが届きました。昨年の9月に始まった同行取材ですが、40周年記念ライブ、都内でのチャーチコンサート、稲垣潤一くんのライブ、釜石での支援活動、熊本での支援活動、ギンイロヒコーキでのインタビュー、そして渥美二郎さんとの対談と盛りだくさんです。3台のカメラで収録されていますから、全体の収録時間はどれくらいになるのでしょうか。編集のことを想像すると気が遠くなりそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネット配信番組のご紹介 → 岩渕まこと『気分は各駅停車』
ありがと音頭 → まこトンnoありがと音頭
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デビュー40周年記念ライブ「月夜の焚き火」のDVD発売中
約2時間の内容で¥3240(税込)です。送料は無料となります
ご希望の方は下記の項目を明記していただき、メールでMAKOTO BOXまで
お申込みください
枚数
金額
お名前
Tel.
郵便番号
住所
岩渕のサインの有無
MAKOTO BOX singanewsong@cmail.plala.or.jp
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 今年1番の買い物(2018.12.10)
- ファインチューンカポ(2018.12.05)
- 基礎は大事だなあ(2018.12.01)
- 衣装忘れからのShi’s Rod(2018.11.24)
「写真」カテゴリの記事
- 深川めしやらFTPやら(2019.01.15)
- ギターは脊髄で弾け(2018.11.22)
- 旅のせい(2018.11.19)
- 久しぶりに名古屋(2018.11.17)
- 好奇心まだまだ活動中(2018.10.26)
「日記」カテゴリの記事
- ブログもお引越し(2019.01.30)
- ホームページの引越し(2019.01.19)
- 深川めしやらFTPやら(2019.01.15)
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 最大サイズのオイカワ(2018.12.18)
「旅」カテゴリの記事
「ギター」カテゴリの記事
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 今年1番の買い物(2018.12.10)
- ファインチューンカポ(2018.12.05)
- 基礎は大事だなあ(2018.12.01)
- アルミニウムブロンズ(2018.11.23)
「ウクレレ」カテゴリの記事
- 本年もよろしくお願いいたします。(2019.01.02)
- 基礎は大事だなあ(2018.12.01)
- ケア(2018.11.21)
- 久しぶりに名古屋(2018.11.17)
- 惰性はダセー、かな?(2018.11.13)
コメント