2019年1月 2日 (水)

本年もよろしくお願いいたします。

2019nenga
 
ブログを訪ねてくださる皆様、昨年中はありがとうございました。そして新しい年をいかがお過ごしですか。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
僕はといいますと、クリスマスイブに昨年最後のコンサートを終えてからほとんどデスクトップを開かずに、ささやかではありますがコンピューター離れをしていました。
 
そしてその間に何をしていたのかと言いますと、重曹、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸の三大お掃除素材を取り寄せて、大掃除に勤しんでいました。それぞれの素材を用途によって使い分けてナチュラルクリーニングを楽しんでいたというわけです。とにかく素材と用途がぴったり合った時には驚くほど汚れが落ちるので、達成感と気持ち良さは半端なかったです。僕は掃除もお寿司も光り物が好きなのでございます。
 

また最終コンサートを終えたタイミングでメインギターのTOMPSON T1ショートスケールとこれまたメインウクレレのKOALOHA テナーネックソプラノを、信頼するリペアーマンのYさんに預けました。T1はフレットの打ち直しをしてもらいます。テナーネックソプラノはマイクを仕込んでいただきます。信頼できるリペアーマンが近くにいてくれることは大きな安心ですよね。

ところで今朝フェイスブックを開いたところ1年前の思い出が表示されていました。そこには「初めてフライフィッシングをした」とありました。フライフィッシングを始めてから1年となったわけですが、半年ほど前からは川の中に立って釣ることが多くなりました。
 
それまでは単に橋の上を通り過ぎるだけだった地元の川が自分の暮らしの中に入り込んできたのです。そして川の中から眺める自分の住む町はなかなか素敵です。
 
Img_1058
FUJIFILM X30
 
釣りをしないまでもたまにはコーヒーを持って長靴を履いて川に立ち込んでみるのも良いですよ。フライフィッシングもしていたこともあるアウトドア好きな義理の息子によると、「川に行くと半径50メートルには誰もいないという経験ができるからいいんでしすよねえ」とのことでした。確かにそうだなあと思いました。時には人ごみ、人から離れてひとりになる時間も必要なのではないでしょうか。そのうち川にただ立っている人が増えていったら面白いなあ。
 

さて10日には今年最初のコンサートがあります。そして今いくつかの新しいアイデアが湧いてきています。今年どこかで皆様とお会いできたら嬉しいですねえ。

新しい年が皆様にとって幸いでありますように。
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  

---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月24日 (土)

衣装忘れからのShi’s Rod

20181124_74954
 
昨日は小金井福音キリスト教会でのコンサートでした。無事に終えて、と言いたいところではありますが、大失敗?大失態?をしてしまいました。なんと衣装を忘れてしまったんです。まあ衣装と言っても大したものではありませんが、コンサート開演の30分くらい前には衣装に着替えて気持ちを上げる?のがルーティーンになっていることもあり、忘れたことに気がついた時にはちょっと焦りました。
 
でも服は着ているんだからいいかあ!と開き直ってコンサートに臨んだわけですが、結果はカジュアルな服で歌うのもいいのかもしれないなという感触を得ました。もちろんコンサートによって違ってはきますが、これからは少しカジュアルを意識した衣装も揃えよう、なんて思った次第です。コンサートの内容的には楽しい時間をみなさんと共有させてもらうこととなりました。
 
終演後しばらくして一人の男性が近づいてこられました。その方はなんと竹製の釣竿、バンブーロッドのビルダーの方だったんです。フライフィッシング初心者の僕にとっては突然師匠登場!的な感じです。その後は時間を忘れていろいろなお話を伺うことができました。
 
バンブーロッドといえばフライフィッシングをしている人ならば、誰もが1本は欲しいと思う高級ロッドで、10数万円以上するのは当たり前です。しかし昨日お会いしたFさんはその半額以下で作っていらっしゃるとのことです。僕も来年の今頃までには1本作ってもらえたらいいなあと思いました。本当は来年のシーズンが始まる春くらいまでが理想ですけど(汗)。
 
Fさんのブランド名は『Shi’s Rod』で、サイトはこちらです。⇨ Shi’s Rod
 
Fさんのロッド作りのテーマとなっている有名な釣りの本、『釣魚大全』も近々読んでみようと思います。また「このフライは釣れますよ」と言って教えてくれた『エルクヘアカディス』も近々タイイングしてみようと思います。そしてホームリバーの入間川で冬場のオイカワを追いかけてみたいと思います。
 
衣装忘れからのロッドビルダートの出会い。他にも妻の旧友が遠くから駆けつけてくださったり、面白く楽しい1日でした。明日は千葉の鎌池キリスト教会で午後1時半からコンサートです。多分衣装は忘れないでしょう(笑)。
 
43725959_1950470675256188_248443027
 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  
---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月22日 (木)

ギターは脊髄で弾け

Img_0825
FUJI X30
 
僕がリゾネーターギターに興味を持ったのが3年前の12月のことです。そしてそこからオープンGチューニングで弾くことにチャレンジしたので、こちらももうすぐ3年ということになります。オープンGチューニングは音の構成がGメジャーの和音になっているので、マイナーコードはどうすれば良いか、テンション系はどう弾こうかと日々パズルの謎解きのようなことに明け暮れていました。
 

そしてもうひとつはリゾネーターといえばスライドバー、のスライドバーに関してです。当初はすべての曲の演奏にスライドバーを使う気持ちで取り組んでいましたので、弦に対してのスライドバーの力加減や角度の研究、そして気に入った音が得られるのスライドバー探しに没頭していました。

なんとか人前で弾けるようになったのが翌年の4月だったと思います。その時はコンサートの全曲ではなく何曲だけを弾いたので、リゾネーターとアコギの2本持ちでした。
 
その後ナショナルのStyle-Oを手にすることになったのですが、重量が4キロもあり荷物を持っての徒歩での移動はほぼトレーニング状態でした。ギターは背中に背負って歩いていますが、ケースと合わせた重量は背負うだけでもしんどいものでした。
 

そして今年の4月になり、アコギのノーマルチューニングに戻した時期がありましたが、それは2か月ほどでやめてしまい、アコギのオープンGで弾いてみることにし、スライドバーは曲によって使い分ける(考えてみれば当たり前)ことにしたんです。

そして今に至っているわけですが、オープンGでスライドバーを使わないスタイルもありでのクリスマスソングは初めてなので、それなりに調整や確認が必要となりそのために時間をとって練習を重ねています。

明日23日には小金井でクリスマスコンサートがありますが、今年はなんと11月4日に『ひと足はやいクリスマスコンサート』があったので、明日のコンサートは2回目となります(汗)。

ところでだいぶ前に、ステゴサウルスには脊髄にも脳があったという話を聞いて(今では脳ではないということになっています)、僕は「ギターは脊髄で弾け」という言い方をすることがあります、要は頭で考えて弾くのではなくて、頭で他のことを考えていても、あるいは他の動作を行っていても弾けるようにという意味です。

ですからレッスンではたまにギターを弾いている状態の受講生に、僕の質問に答えてもらったりすることがあります。簡単なコード進行でアルペジオを弾きながら、質問に答えられれば演奏が結構身についているということになるでしょう。

はなっから「そんなのは無理〜」という人もいますが、僕は「あなたは歩きながらものを食べられるでしょう?」なんていう意地悪なことを言ったりします。

さあ問題は自分が明日のコンサートでそれができるかですね(笑)。
 
写真は昨日、日没時のホームリバーです。
 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)

Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  
---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月17日 (土)

久しぶりに名古屋

明日は久しぶりに名古屋で歌います。最近は夫婦で歌う『めおとバージョン』が多くなっているのですが、明日はソロバージョンです。めおとバージョンとソロバージョンでは曲によってはキーが違ったりアレンジが違ったりするので、今週は頭をソロバージョンに切り替えるために演奏の確認をしてきました。
 
Img_0809
 

上の写真は水絆創膏です。3週間ほど前のコンサートの時に、右手人差し指の先に小さな割れ目ができ、スタッフの方が水絆創膏を買ってきてくださいました。これまで持っていた水絆創膏はチューブ入りだったので、買ってきていただいたこれはしっかりした容器に入っていてとても重宝しています。今日もギターケースに入れて持って行きます。

今朝「さあ旅の用意をしよう」と思った時にかなり久しぶりに「カメラも持って行こうか」という気持ちになりました。最近釣りをする時にはFUJIのX30というコンパクトカメラを持っていって、釣り上げた魚を撮っているのですが、今回の旅にもX30を持って行こうかと思ったわけです。

そして旅には本も必携ですが、今回は関根一夫先生からプレゼントしていただいた本田哲郎神父の『釜ヶ崎と福音』にしました。

 
Img_0810
 
明日のコンサートは日本キリスト教団熱田教会で13:30からです。午後の早い時間ですがお時間のある方はどうぞお出かけをば。
 
2018
 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)

Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  
---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月 8日 (木)

新ケーブル

最近はアコギとウクレレの2本持ちでコンサートをしています。それぞれのボリュームバランスバランスをとるために使っているのがこれです。
 
Radial_pzpff
 
プリアンプなのですが2系統の音量調節ができますし、多機能かつ音も良く重宝しています。

 

最近気になっていたのがギターとプリアンプを接続するケーブルの固さです。これまで使っていたケーブルは、しっかりとはしているのですが実際のステージでの使い勝手があまり良くないのです。そこで先日このケーブルを入手しました。これまでのケーブルに比べると柔軟で重さも軽いように感じます。
 
Hexasc_sl


 
今度の日曜日のコンサートから使ってみますが、音を含めてどんな感じか楽しみです。

コンサートはこちらです。

4
 
お近くの方はどうぞお出かけください。
 
 
 
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  

---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月 3日 (土)

クリスマスの曲

昨日は夕方に豊橋に到着し、夕食を済ましてホテルに入るやいなや眠気におそわれて、朝までぐっすりと8時間くらい眠りました。僕の平均の睡眠時間は6時間なので8時間も寝たのは久しぶりのことです。

もう1年近くなりますが、好きなコーヒーをインスタントではありますが、カフェインレスのオーガニックにするようにしたり(今回の旅にも持ってきています)、この夏前くらいから少し食事に気をつけるようにしてきたせいもあってか、身体の感じが微妙に違ってきたように思います。8時間も眠れたというのもその表れのひとつかもしれません。
 
 
61vzufsmnol_sl1000_

 

さて今日と明日のコンサートでは、それぞれの会場にコンサートができる音響機材がないので、自分の音響機材を持ち込みます。なので1日の流れが機材のセッティングから片付けまでになるのでちょっと大変ではありますが、会場ごとに初めての機材で調整するよりは自分の機材の方がやりやすいというメリットもあります。

今日は夕方に三島まで移動して明日のためのセッティングをする予定にしています。1日2回のセッティングなんて業者みたいだなあと楽しんでいます。

ところで明日のコンサートタイトルは『ひと足早いクリスマスコンサート』です。これまで一番早かったクリスマスコンサートは11月23日でしたので、正直ちょっと焦りました。何を焦るかというと毎年クリスマスシーズンを前にしてセットリストをどうするかで悩むので、こんなに早い時期に「え〜どうしよう」という焦りです。
 
Photo

 

明日は新しいCD『風に乗って』に2曲クリスマスの曲があるので、その中から歌うことにしました。

ところで『歌声ペトラ』の250曲の中には何曲もクリスマスの曲があるんですよ。そのうち何らかの形でご紹介できたら良いなあと思います。
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)

Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  
---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年10月 6日 (土)

旅のお供とライブ情報

沖縄に入ってから2日が経過しました。滞在中にホテルの外へ出たのは昨日の夕食の時だけで、あとは部屋で台風観察とデスクワーク、そして新しいCDの収録曲をライブバージョンにするためのリハに励んでいました。

今日は沖縄らしい天候に恵まれています。右手遠くには東シナ海、左手遠くには普天間基地が見渡せます。
 
Img_0512

今回の旅のお供は一冊の本とフライのタイイングセットです。タイイングセットは持ってくるのはやめようと思っていたのですが、出かける直前にやっぱり持って行こうとスーツケースに収めました。

本はN・T・ライトさんの『驚くべき希望』。今回のアルバムでは「天の故郷」や「神の国」ということばを歌っている楽曲もあるので、この本はある意味タイムリーだったと思っています。
 
というのもこの『驚くべき希望』という本には死生観や死後の世界、死後のいのち、希望について書かれてあります。と言ってもまだ500ページあるうちの100ページくらいまでしか読みすすめてはいません(汗)。
 
Img_0514
  
タイイングセットの方は最近すっかりハマっているオイカワやカワムツなどの、いわゆる雑魚をターゲットとしたフィッシングのためのフライを巻きたくて持ってきました。なんせ台風が過ぎるまではホテルに缶詰になって、時間がたっぷりあることがわかっていましたから。
 
Img_0515
  
そしてCDCダンというフライを4種類の大きさの針に巻きましたが、今回はテールはなしにしました。これはその中でも一番大きな針に巻いたものです。
 
Img_0508
 
ウイングの位置のバランスがちょっと悪いなと思います。ウイングの長さもかなり長めですが、釣りながら様子を見てカットするつもりです。
  
コンサートの方は今夕6時からと明日の午前10字から中城村の恵みバプテスト教会にて。
 
 
43178828_2230068080341034_688397095
 
明日の午後3時から牧港中央バプテスト教会です。
 
41981622_2249096745164225_327433708
 
直前のお知らせになってしまいましたが、みなさまのおこしをお持ちしています。
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより)
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
-------------------------------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)           
合計金額     円(送料含む)  
★リリース日(10月20日)までのお申し込みは送料無料です。 
-------------------------------------------------------------------------------     

| | コメント (0)

2018年10月 4日 (木)

機内より





先日の台風が来た時には、これが一週間後だったら大変だったなあと思っていました。というのも5日から沖縄の予定が入っていたからです。

そうしたらなんと5日に台風25号が沖縄付近に来るというじゃありませんか。

その後も台風の動きを気にしていましたが、昨日からかなり具体的な情報がわかるようになってきました。

さらに運航状況を調べてみたところ5日の便は欠航になる可能性があることがわかりました。

それから急遽さまざまな可能性を検討しててみましたが、今日4日のできるだけ早い便にするのが最善という結論に至りました。

実は今日4日は東京基督教大学のレッスン日なのですが、お休みにしていただき、昨日中に今日出発の段取りをすることができました。

そして今朝、駅までのタクシーが予定より早い時間の予約しか取れなかったので、早めに羽田に着くことになったのですが、そのおかげで1便早い飛行機に変更することができました。

そして今機内でこの文章を書いています。天候次第では羽田へ引き返すこともある条件付きの運航なのでどうなりますやら。

ちなみにコンサートは土曜日の夜と日曜の午前と午後の3回です。

| | コメント (0)

2018年9月18日 (火)

シャーク土屋さん

42045329_1903958066351906_211914907
   
昨日はこしがやエフエムの番組、『さっちゃんのハロー!ホームタウン〜私のふるさと〜』に出演させていただきました。パーソナリティーのさっちゃんとは数年前に別の番組への出演依頼をいただいたのがきっかけで出会い、その後はお茶の水での歌声ペトラにも何度か足を運んでくださっています。

昨日の収録は越谷ではなく、ギンイロヒコーキのスタジオで行いました。収録は1時間番組2本とあって、午後1時頃から夕方まで続きました。長くなったのは収録もさることながら合間のトークが盛り上がったせいも大いにあります(汗)。

なぜそんなに盛り上がったかというと、番組の準レギュラーが元女子プロレスラーのシャーク土屋さんだったからです。なんせ本物のプロレスラーにお会いするのはこれが人生初めてです。
   
シャーク土屋さんといえば女子プロレスラーの中でもヒール中のヒールで、普通ならば恐ろしくて近よれない方です。しかしスタジオにお出でになったシャーク土屋さんは穏やかで、優しい眼をした方だったので、僕は「ひょっとしたら別の方かもしれないな?」と思ったほどでした。

シャーク土屋さんは数年前に大病を患い、とても辛いところを通ってこられました。そんな中で聖書の神を信じたそうです。収録中に何度も「感謝!」ということばをおっしゃっていたのが印象的でした。

僕のこれまでのプロレスの認識は、対戦者同士が自分たちの暗黙のルールを守って、必要以上に相手にダメージを与えないようにしていると思っていました。しかし昨日、シャークさんから現役時代の話を伺って、ぜんぜんそんなんじゃないガチンコ勝負だったということを知りました。
 
改めてYouTubeにあるシャークさんの動画を観るとそれはとんでもない戦い方で、心臓の弱い人は絶対に観ない方が良いレベルでした。

シャークさんは近年何度か手術をされたのですが、その手術室に『GOD BLESS YOU』を流していらっしゃったのだそうです。シャークさんは「麻酔が効いてきて、イントロでもう眠っていたけど・・・」、と笑いながら話してくれました。

手術という患者さんはもちろんのこと、執刀されるお医者さんやスタッフの方々にとっても、ストレスのかかる現場に『GOD BLESS YOU』が流れ続けていたなんて驚きです。ひとつの歌が生まれること、そしてその歌が聴かれ歌われていくことの不思議を改めて感じさせられました。

シャークさんは女子プロレス界でトップに立たれた方です。引退されたとはいえ、そこはかとなく醸し出されているオーラが、シャークさんの生き様を語っているようでした。春の渥美二郎さんに始まって、今年は本当に思いがけない方と出会わせていただく年となっています。
 
肝心の放送日時ですが、10月1日(月)19時からと10月8日(月)の同じく19時からです。インターネットからもお聴きいただけるそうです。
 
詳しくはこちらでご確認ください。➡️ こしがやエフエム
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ネット配信番組のご紹介  → 岩渕まこと『気分は各駅停車』

ありがと音頭 → まこトンnoありがと音頭

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デビュー40周年記念ライブ「月夜の焚き火」のDVD発売中

約2時間の内容で¥3240(税込)です。送料は無料となります

ご希望の方は下記の項目を明記していただき、メールでMAKOTO BOXまで
お申込みください

枚数
金額
お名前
Tel.
郵便番号
住所
岩渕のサインの有無

MAKOTO BOX singanewsong@cmail.plala.or.jp

Dvda

| | コメント (0)

2018年8月29日 (水)

目が回る

20180829_162504
   
今日は1件の予定がキャンセルになったので、ありがと音頭フェスティバルで踊る、踊りの練習をしました。踊りといっても西洋式ダンスではなく盆踊り的和風ダンス?です。日本の踊りを経験した方には簡単な振り付けなのだと思いますが、全くの初心者&この体型の僕にはなかなか難関なんです。
 
なんせ踊りながら回るところでは目が回ってしまい、ちょっと車酔いみたいになってしまう始末です。それでも本番は迫ってきますので日々頑張っていきたいと思います。写真は先々週の踊りのレッスンの写真ですが、これがみなさんにお見せできる最大限です。
 
ところで昨日コンピューターの不具合解消の手段と思って削除したPagesというアプリが、最新のOSじゃないとインストールできないという悲劇が起きたことを書きましたが、今日はアプリを使わないでブラウザーからアクセスすれば良いということに気がつきました。さっそくそのようにしてみたところ無事にこの文章を書くことができました。
 
Pagesはレッスンのメモに使ってきているので、メインのiMacからアクセスできないのは痛手なのでちょっとヘコんでいたのですが、これで一応まあまあなんとか生き延びたという感じです。しかし今日からは新たな不具合も発生してきて、やはり買い替えか、はたまたOSの再インストールかを決断しなければならないかもしれません。とりあえずはしばらく放っておくのが良いですかね(笑)。
   
さてフェスティバルの方も次第に申し込みが増えてきていますので、お申し込みはお早めにお願いします。どんな会になるのかが今から楽しみです。みなさんどうぞお出かけくださいね。
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
こちらもよろしくお願いします。参加ご希望の方は事前登録制になっております。
 
こちらからお申し込みください。→ お申し込みフォーム
 
36305673_2201972950089191_150620360

| | コメント (0)

より以前の記事一覧