2019年1月 2日 (水)

本年もよろしくお願いいたします。

2019nenga
 
ブログを訪ねてくださる皆様、昨年中はありがとうございました。そして新しい年をいかがお過ごしですか。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
僕はといいますと、クリスマスイブに昨年最後のコンサートを終えてからほとんどデスクトップを開かずに、ささやかではありますがコンピューター離れをしていました。
 
そしてその間に何をしていたのかと言いますと、重曹、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸の三大お掃除素材を取り寄せて、大掃除に勤しんでいました。それぞれの素材を用途によって使い分けてナチュラルクリーニングを楽しんでいたというわけです。とにかく素材と用途がぴったり合った時には驚くほど汚れが落ちるので、達成感と気持ち良さは半端なかったです。僕は掃除もお寿司も光り物が好きなのでございます。
 

また最終コンサートを終えたタイミングでメインギターのTOMPSON T1ショートスケールとこれまたメインウクレレのKOALOHA テナーネックソプラノを、信頼するリペアーマンのYさんに預けました。T1はフレットの打ち直しをしてもらいます。テナーネックソプラノはマイクを仕込んでいただきます。信頼できるリペアーマンが近くにいてくれることは大きな安心ですよね。

ところで今朝フェイスブックを開いたところ1年前の思い出が表示されていました。そこには「初めてフライフィッシングをした」とありました。フライフィッシングを始めてから1年となったわけですが、半年ほど前からは川の中に立って釣ることが多くなりました。
 
それまでは単に橋の上を通り過ぎるだけだった地元の川が自分の暮らしの中に入り込んできたのです。そして川の中から眺める自分の住む町はなかなか素敵です。
 
Img_1058
FUJIFILM X30
 
釣りをしないまでもたまにはコーヒーを持って長靴を履いて川に立ち込んでみるのも良いですよ。フライフィッシングもしていたこともあるアウトドア好きな義理の息子によると、「川に行くと半径50メートルには誰もいないという経験ができるからいいんでしすよねえ」とのことでした。確かにそうだなあと思いました。時には人ごみ、人から離れてひとりになる時間も必要なのではないでしょうか。そのうち川にただ立っている人が増えていったら面白いなあ。
 

さて10日には今年最初のコンサートがあります。そして今いくつかの新しいアイデアが湧いてきています。今年どこかで皆様とお会いできたら嬉しいですねえ。

新しい年が皆様にとって幸いでありますように。
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  

---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年12月18日 (火)

最大サイズのオイカワ

Img_1001
FUJIFILM X30
  
土曜、日曜の大阪での予定を終えて昨日は1日オフにしました。朝方に雨が降っていましたが昼前からきれいに晴れあがり、風もなく暖かな感じだったので、午後から入間川へ出かけました。
 
川のポイントへは家から歩いていきますので、普通の通りをフィッシングベストに膝下の長靴といういういでたちで出かけます。もちろん通りには僕以外そんな姿の人はいません。自分が歩いている姿を見ることができないので、実際のところはわかりませんが、辺りとの違和感は半端ないのではないかと思っています。途中に交番があるのですが、今の所職務質問は受けていません。
 

昨日はどのフライでどんな釣り方をしようかと色々イメージしながらポイントへ向かいました。最初は最近タイイングしたフライで様子を見ましたが反応はありませんでした。次に比較的実績のあるフライにしてみましたがそれも反応が出ませんでした。3番目に最近使っていなかったCDCダンという代表的なフライをキャスティングしたところ、身体を輝かせて魚が飛びついてきました。しかし残念ながらフッキングはしませんでした。

しかしCDCダンへの反応が良かったのでそのまま流していたところ。グッと大きな引きがきました。そして自分的には最大サイズのオイカワが釣れたんです。
 
Img_1014
FUJIFILM X30
 
その後も何匹か釣れたのですが、この写真に遠く写っている自転車の子供達が川に石を投げ始めたので、そろそろ潮時だなと思い納竿をしました。
 
Img_0996
FUJIFILM X30
  
これからだんだん寒くなっていくわけですが、僕の興味はいったいいつまでオイカワが釣れるのかということに絞られてきています。ほぼ1年前に始めたフライフィッシングですが半年は全く釣れませんでしたので、そのリベンジの思いも込めて真冬に釣ってみたいというわけです。
 
その準備段階として、昨日ヒットしたCDCダンをはじめ幾つかのパターンのフライを美しく巻けるようになりたいと思っています。
 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  

---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年12月 1日 (土)

基礎は大事だなあ

Img_0879
FUJIFILM X30
 
最近は時間がゆるせば午後の2〜3時間、近くの川へフライフィッシングに出かけています。川のポイントまでは徒歩で15分くらいかかりますし、竿を出している時はもちろん立ちっぱなしです。そして魚がいるポイントを探って足場の悪いところを移動しますので、自分にとっては程よい運動になっています。
 
今の興味はターゲットのオイカワがこれから先の冬場に釣れるのかどうかです。1年ほど前にフライフィッシングを始めたのですが、釣り始めてから半年は全く釣れなかったので1年たったらどうなのかに興味があるわけです。
 
ところで僕のキャスティングは本を見たりショップの店員さんに訊いたりしているだけで、あとは自己流です。最近では自分を釣ること(汗)はなくなりましたが、糸が絡んでしまうお祭りはよくやっています。その一番の理由はキャスティングの時に振った竿が真っ直ぐにふれずに、左右にぶれていることです。
 
先日時々目を通すフライフィッシングの本の、竿を握るグリップの解説に目が止まりました。もちろんこれまで何度も見ているところなのですが、今回自分のグリップが違っていることに気がつきました。違っていたのは親指の位置なのですが、正しい位置にしてみたところ、キャスティングが大分スムーズにいくようになりました。ほんのちょっとしたことですが、やってみるとこんなに違うんだと正直驚きました。
 
ギターやウクレレのレッスンでは基礎的なことを教えることも多いのですが、今回ちょっとしたことでキャスティングが変わることを体験し、新たに「基礎は大事だなあ」と思った次第です。
 
今ウクレレレッスンを受講している子供さんたちに、最初は楽しんで弾くことを教えますが、やがて基礎を学んでいかなければなりません。基礎練習はそれほど楽しいものではないことが多いですが、「弾きたい」という気持ちがあれが頑張ることができます。幸い今レッスンに通っているお子さんたちは、「弾きたい!」という意欲を持っているので、基礎的な練習にも積極的に取り組んでいます。僕がギターを始めたのが10歳くらいですから、この子たちの将来が楽しみです。
 
さて僕のフライフィッシングの方はどうですかね。写真は昨日出会ったオイカワです。
 
 
 

 
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  

---------------------------------------------------------

| | コメント (2)

2018年11月24日 (土)

衣装忘れからのShi’s Rod

20181124_74954
 
昨日は小金井福音キリスト教会でのコンサートでした。無事に終えて、と言いたいところではありますが、大失敗?大失態?をしてしまいました。なんと衣装を忘れてしまったんです。まあ衣装と言っても大したものではありませんが、コンサート開演の30分くらい前には衣装に着替えて気持ちを上げる?のがルーティーンになっていることもあり、忘れたことに気がついた時にはちょっと焦りました。
 
でも服は着ているんだからいいかあ!と開き直ってコンサートに臨んだわけですが、結果はカジュアルな服で歌うのもいいのかもしれないなという感触を得ました。もちろんコンサートによって違ってはきますが、これからは少しカジュアルを意識した衣装も揃えよう、なんて思った次第です。コンサートの内容的には楽しい時間をみなさんと共有させてもらうこととなりました。
 
終演後しばらくして一人の男性が近づいてこられました。その方はなんと竹製の釣竿、バンブーロッドのビルダーの方だったんです。フライフィッシング初心者の僕にとっては突然師匠登場!的な感じです。その後は時間を忘れていろいろなお話を伺うことができました。
 
バンブーロッドといえばフライフィッシングをしている人ならば、誰もが1本は欲しいと思う高級ロッドで、10数万円以上するのは当たり前です。しかし昨日お会いしたFさんはその半額以下で作っていらっしゃるとのことです。僕も来年の今頃までには1本作ってもらえたらいいなあと思いました。本当は来年のシーズンが始まる春くらいまでが理想ですけど(汗)。
 
Fさんのブランド名は『Shi’s Rod』で、サイトはこちらです。⇨ Shi’s Rod
 
Fさんのロッド作りのテーマとなっている有名な釣りの本、『釣魚大全』も近々読んでみようと思います。また「このフライは釣れますよ」と言って教えてくれた『エルクヘアカディス』も近々タイイングしてみようと思います。そしてホームリバーの入間川で冬場のオイカワを追いかけてみたいと思います。
 
衣装忘れからのロッドビルダートの出会い。他にも妻の旧友が遠くから駆けつけてくださったり、面白く楽しい1日でした。明日は千葉の鎌池キリスト教会で午後1時半からコンサートです。多分衣装は忘れないでしょう(笑)。
 
43725959_1950470675256188_248443027
 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  
---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月20日 (火)

楽しみには感謝が不可欠

ブログに釣り関係のことを書くと、さりげなくみなさんが引いている感じがします。正直自分の中にも釣りに関してはクエスチョンマークが出るときがあるんです(汗)。それは釣りなんて無駄な時間じゃないのか?とか、釣られた魚は痛みを感じないという説が一般的だが、痛みに近い感覚を持っているという説もあるしなあ?とか、たとえ痛みを感じないとしても釣るのはかわいそう?。そもそも高価な(それなりに)釣り道具を揃えるのは贅沢なんじゃないだろうか?、などなどです。

僕の言い訳のひとつは「フライフィッシングは本物の餌じゃなくて、疑似餌なんだから食べた魚の方もうっかりなんでゆるしてちょーだい」です(汗2)。

ところで肝心の疑似餌にも少々「?」があります。それは疑似餌を作るための材料には鶏や動物の毛が使われることが多いからです。鶏や動物の命をいただいてこちらは遊んでいるわけですからね・・・。ですから釣り人の中には疑似餌かどうかに関わらず、「釣った魚は必ず食べるべきだ」という方もいます。半端な気持ちで釣るな!ということですよね。

どうしてこんなことをグダグダ書いているのかというと、先日フライの材料のハックルという鶏の毛を買ったからです。これまでにも持って今したが、今回のものはそれよりもぐっと大きい本格的な物なんです。その大きな羽を仕事部屋に置いてみたらその存在感がけっこう大きくて、「あ〜鶏さんゴメンなさい」という気持ちになってきたというわけです。
 
Img_0820
  

日本では『なんとか供養』というのがありますが、そこには命をもらった相手に対する感謝はもちろんですが、後ろめたさの解決という面もありそうです。

というわけでフライフィッシングは、自然の事やいのちの事を意識させられるのですが、自然やいのちの大切さに気付かせてくれるもでもあるのです。

ちょっと大げさなことになってきましたが、フライフィッシングをするしないに関わらず僕たちは、大きなものに育まれていることは間違いがないですよね。享受しているものに気づかせてくれたのだとすれば、フライフィッシングも良い、ということになるかもしれません。

人が受ける喜びや楽しみには感謝が不可欠ということですね。

 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)

Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  
---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月17日 (土)

久しぶりに名古屋

明日は久しぶりに名古屋で歌います。最近は夫婦で歌う『めおとバージョン』が多くなっているのですが、明日はソロバージョンです。めおとバージョンとソロバージョンでは曲によってはキーが違ったりアレンジが違ったりするので、今週は頭をソロバージョンに切り替えるために演奏の確認をしてきました。
 
Img_0809
 

上の写真は水絆創膏です。3週間ほど前のコンサートの時に、右手人差し指の先に小さな割れ目ができ、スタッフの方が水絆創膏を買ってきてくださいました。これまで持っていた水絆創膏はチューブ入りだったので、買ってきていただいたこれはしっかりした容器に入っていてとても重宝しています。今日もギターケースに入れて持って行きます。

今朝「さあ旅の用意をしよう」と思った時にかなり久しぶりに「カメラも持って行こうか」という気持ちになりました。最近釣りをする時にはFUJIのX30というコンパクトカメラを持っていって、釣り上げた魚を撮っているのですが、今回の旅にもX30を持って行こうかと思ったわけです。

そして旅には本も必携ですが、今回は関根一夫先生からプレゼントしていただいた本田哲郎神父の『釜ヶ崎と福音』にしました。

 
Img_0810
 
明日のコンサートは日本キリスト教団熱田教会で13:30からです。午後の早い時間ですがお時間のある方はどうぞお出かけをば。
 
2018
 
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)

Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  
---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月 9日 (金)

リフレッシュ

今日の午前中は気分転換にフライフィッシングの道具のメンテとフライのタイイングをしました。
 
まずはロッドを拭いてジョイント部にワックスを塗りました。ちなみにロッドはオイカワスペシャルという名前で、#1の細いロッドです。
 
Img_0786_3
 
Img_0785
 
次にキャスティングするのに欠かせないラインのクリーニング。リールを固定するのにタイイング用の台とウクレレホルダーを使ってみました。
 
Img_0787
 
そして専用クリーナーを使ってラインを引き出しながらクリーニングをしました。
 
Img_0788
 
クリーニングを終えて次はラインの先にリーダーという太めの釣り糸を結びました。ラインの先にはティペットという細い釣り糸を結びます。
 
Img_0792
 
ラインとリーダーの結び目をさらに固定するために紫外線で固まる接着剤を使用したのですが、今日は空が曇っていて全然固まってくれません(涙)。
 
そして最後にフライを結びました。作ったのは先日キャスティングの度にヒットしてくれたのと同じタイプのフライです。まだまだぜんぜんちゃんとタイイングなんてできないのですが、最近は自分なりに適当に巻いてみるようになってきています。
 
Img_0793
 
iPhoneだとマクロ撮影はできないですね。でもしっかりお見せするようなフライではありません。これから冬にかかるシーズン中に丁寧に綺麗に巻くこと目指して頑張りたいと思っています。
午前中の2時間ほどの時間でしたが、その間は頭を空っぽにできるのでフライフィッシングは僕にとってリフレッシュするのに良いみたいです。
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  
---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月 6日 (火)

落ち鮎が跳ねていました

昨日の午後に3時間ほど川へ出かけてきました。一度あたりがあったもののしばらくヒットはしませんでした。そのうちにルアー釣り人に声をかけられたのですが、その方は漁協の巡回員の方で入漁券の提出を求められました。

今年一度だけ巡回員の方と出会ったことがありましたが、その時は立ち話だけで券の提出は求められませんでした。もちろん僕は年券を持っているので問題はありませんが、おかげでその巡回員の方としばし踏み込んだ釣りの話をすることができました。

巡回員とは言ってもほぼボランティアなのだと思います。その方のお仕事はフィッシング関係の製品を作っている会社にいらっしゃるとのことでしたので、この道のプロということです。

しばしその方からこの川でのフライフィッシングの対象魚のことや、僕が使っていたフライについてのアドバイスをもらいました。

ちょっとショックだったのはこの川では過去にフライフィッシングの釣り人がトラブルを起こしたことがあり、漁協の方ではちょっとフライフィッシングの釣り人に不信感を持っているとのことでした。川には様々なタイプの釣り人が入っていますから、マナーは大事です。特にリールを使う釣りの場合は影響を及ぼすエリアが広いので一層注意が必要です。

その後僕のフライについてアドバイスしていただいたことを参考にして、あまり使っていなかったフライを結んでみました。
 
Img_0774
 
場所を少し移動したこともあるかもしえれませんが、キャスティングするたびにヒットすることが4〜5回続くことが何度かあり、2時間ほどで20匹くらいを釣り上げることができました。
  
Img_0771
 

とにかく巡回員の方から教えてもらった情報はなかなか有益なものでしたし、こちらから漁協への質問や提言などもさせていただく機会になったので良い時間でした。

話をしている間も川では落ち鮎が跳ねていました。ホッパーというタイプのフライでねらうことができるようですが、残念ながら僕の入漁券の対象魚に鮎は入っていません。やはり僕はオイカワ一筋でということですかね。
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)
 
Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  
---------------------------------------------------------

| | コメント (0)

2018年11月 1日 (木)

オイカワに聴いてみると良いかも

CD『風に乗って』をリリースしてもうすぐ二週間になります。お聴きくださった方々からのレスポンスをいただくようになりましたが、中でも嬉しいことは聴いてくださった方からのおすすめでご注文くださる方が出てきていることです。聴いてくださった口コミ情報が広がることはとても嬉しいことです。実は自分自身がこのCDをヘビロテしていますが(笑)、なぜヘビロテするようになっているのかは一考に値すると思っています(汗)。

ところで僕は近くの川でのオイカワのフライフィッシングにはまっているわけですが、オイカワが振り向いてくれるフライとあまり関心がなさそうなフライがあるんです。下の写真の真ん中のフライはよく釣れるフライです。次は左のフライで右のフライは今のところあまり関心を持ってもらえません。
 
20181101dscf3264
FUJI X30
 
よく見ると色や形が微妙に違っているのですが、そのちょっとした違いがオイカワの興味に影響しているようです。ちなみにサイズがわかるので一円玉を横に置いてみました。
 
20181101dscf3265
FUJI X30
 
僕が『風に乗って』をどうしてヘビロテするのかはオイカワに聴いてみると良いかもしれませんね(笑)。
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)

Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  

--------------------------------------------------------- 

| | コメント (0)

2018年10月26日 (金)

好奇心まだまだ活動中

20181026dscf3248
FUJI X30
 
昨日のうちから今日は川へ出たいと思っていました。しかしやらなくてはいけないことが幾つかあったので、時間的にその余裕がなさそうでした。しかしひとつひとつテキパキとやってしまえばできないこともないかもと思いチャレンジしてみたところ、午後まではかかりそうだと思っていたのがお昼で終えることができました。
 
頑張った甲斐があって2時頃から2時間ほど川へ出てきました。今日はヒップウエーダーという釣り用の長い長靴(長靴は長いからちょっと変か)を履いて出かけました。この長靴を装着するときはコンクリートの上を歩くと靴底が痛んでしまうので、マウンテンバイクで出かけます。

どうしてヒップウエーダーを履くかというと川を渡るからです。最近は水量が少ないので狭いところでは川幅が15メーターくらいになっていますし、水深も膝上くらいなので安全に渡ることができます。

今凝っているのはフライフィッシングでも少し沈めて釣るやり方です。具体的には川の流れに直角にキャスティングをして、そのまま川の流れにまかせます。大体下流方向45度くらいからアタリがあります。

今日はこれまでで最多の釣果がありました。また最大のサイズも釣れました。手の大きさからすると13センチくらいはありそうです。
 
 
20181026dscf3224
FUJI X30
 
基本同じ川で釣っているのでだんだん川のことがわかってきますし、どのあたりに魚が潜んでいるのかもわかってきます。とにかく自転車ではもちろんですが、歩いて川に行けるというのがなんとも贅沢だと思います。
 
釣った魚はリリースするので、写真に収めて持ち帰ろうと考えていますが、iPhoneだと落としたらまずいので、FUJIのコンパクトカメラを持っていくようにしています。
 
釣りの道具は専用のベストに入れていますが、iPhoneはもちろん、カメラも、コーヒーのボトルもポケットに入れることができます。ベストってこんなに便利だとは知りませんでした。
 
20181026dscf3245
FUJI X30
 
何匹目かを釣り上げた時に、対岸の遊歩道に二人の小学生が通りかかりました。何気に二人の会話が聴こえてきました。まず一人が「お!なんか釣れてるぞ」。もう一人が「オイカワだろう」。そして最後に「フライフィッシングかあ」と言っていました。小学生なのにフライフィッシングを知っていたし、それほど驚いてもいないようでした。
 
僕の使っているロッド(竿)はオイカワスペシャルという名前のロッドです。それほどオイカワのフライフィッシングに入れ込んでいる還暦過ぎの僕には、小学生達の会話は軽くいなされたような、ちょっと膝カックンな感じがしてしまいました。
 
でも何かに夢中になれるって、幸せですね。好奇心まだまだ活動中です。
 
 
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 岩渕まこと・由美子 NEWアルバム!
「風に乗って」
10月20日 発売! 2700円(税込)

Photo
 
●収録曲(歌声ペトラより) 試聴はこちらからどうぞ ▶️ 試聴
1. 風に乗って    
2. 御子イエス眠りたもう (クリスマスソング)
3. 約束の救い主 (クリスマスソング) 
4. 愛が心に届くとき
5. 主イエスの祈り
6. 悲しみ心をふさぐ日も
7. 日々の祈り    
8. 静まろう 
9. 福音の力      
10. 変わらざる神の愛に 
11. この世の旅路主イエスと
 
ご注文はFaxかメールでお願いします。 
 
お支払いはCDに同封の郵便振替用紙にてお支払いください。
お振込み手数料(¥100前後)のご負担をお願いいたします。
 
Fax.04-2941-3037 E-mail:singanewsong@cmail.plala.or.jp
お申し込みの際には下記の項目についてご記入ください。
 
---------------------------------------------------------
お名前              
ご住所(〒からお願いします)                        
Tel.             
メールアドレス     
枚数       枚  
岩渕のサイン  有・ 無(ご希望の日付)
*サインは封を開けますので封を開けたくたくない方は無をお選びください。           
合計金額     円  

--------------------------------------------------------- 

| | コメント (0)